SSブログ
<ご連絡>
仕事や私事が重なり、しばらくの間、不定期の更新とさせて頂きます。
何卒宜しく御願い申し上げます。

お世話になりました。 [日記・雑感]

いつもお世話になっております。
本年も多くのご訪問を頂き、感謝しております。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

それでは良いお年をお迎えくださいませ。
IMG_20200103_144336152-2_2.jpg
浅草 伝法院通りの鼠小僧
nice!(47) 
共通テーマ:日記・雑感

目黒川の桜2020 冬芽(ふゆめ) [日記・雑感]

今週、目黒川沿いを歩いたときの桜の様子です。
IMG_20201211_132458033-2_1.jpg
今年はまだ紅葉も見られましたが、早くも枝の先には新しい芽が作られていました。
CIMG7538-2_1.jpg
来年の春の開花が今から待ち遠しく感じられます。


俳句を置かせて頂きます。

たくましき冬芽のありて枯るゝ木も 小畑一天



三省堂ホトトギス俳句季題便覧 (三省堂国語便覧シリーズ)

三省堂ホトトギス俳句季題便覧 (三省堂国語便覧シリーズ)

  • 出版社/メーカー: 三省堂
  • 発売日: 1999/8/1
  • メディア: 単行本



nice!(52) 
共通テーマ:日記・雑感

六郷橋付近にて バッタ(蟿螽、螇蚸) [日記・雑感]

以前、多摩川の河川敷を歩いていた時に見かけた虫の写真です。
クサキリか、バッタの仲間かと思われます。
RIMG1717-2_1.jpg
歳時記によると、バッタ目バッタ科に属する昆虫は総じて「バッタ」と呼ぶそうです。
また、飛ぶときの翅(はね)の音から「ハタハタ(蟿螽)」「チキチキ」といった俗称もあるそうです。


俳句を置かせて頂きます。

はたはたの翔ちたる風の窪みかな 小笠原和男



角川俳句大歳時記「秋」

角川俳句大歳時記「秋」

  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/07/31
  • メディア: 単行本



nice!(56) 
共通テーマ:日記・雑感

品川区にて 百日紅(さるすべり) [日記・雑感]

9月の中頃、サルスベリ(百日紅)の花が咲いているのを見かけました。
CIMG7465-2_1.jpg
歳時記によると、百日紅はミソハギ科の落葉高木の花で、7~9月に桃・紅・紅紫・白色などのちりめん状の花弁の花が枝の先端に群がるように咲くということです。
花期が長いため、「百日紅(ひゃくじつこう)」という漢名があるそうです。


俳句を置かせて頂きます。

寺もまたいくさにほろぶ百日紅 石田勝彦



合本俳句歳時記 第四版

合本俳句歳時記 第四版

  • 編集: 角川学芸出版
  • 出版社/メーカー: 角川学芸出版
  • 発売日: 2008/06/28
  • メディア: 単行本



nice!(56) 
共通テーマ:日記・雑感

六郷橋付近にて 天道虫(てんとうむし) [日記・雑感]

以前、多摩川の河川敷を歩いていた時に出会ったテントウムシの写真です。
ナナホシテントウかと思われます。
RIMG1727_1.JPG
歳時記によると、ナナホシテントウは橙黄色の翅鞘(はねざや)に七つの黒紋があり、アリマキを食べる益虫だということです。


俳句を置かせて頂きます。

壮年の万年床のてんと虫 金子兜太



角川俳句大歳時記「夏」

角川俳句大歳時記「夏」

  • 編集: 角川学芸出版
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/05/31
  • メディア: 単行本

nice!(54) 
共通テーマ:日記・雑感

品川区にて 額紫陽花(がくあじさい) [日記・雑感]

6月の終わりに見かけたガクアジサイ(額紫陽花)の花です。
CIMG7445-2_1.jpg
装飾花は葉に隠れていたのか、1つしか見当たりませんでしたが、小さな両性花がたくさん咲いていました。


俳句を置かせて頂きます。

人生に前篇後篇額の花 和田悟朗



角川俳句大歳時記「夏」

角川俳句大歳時記「夏」

  • 編集: 角川学芸出版
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/05/31
  • メディア: 単行本


nice!(56) 
共通テーマ:日記・雑感

品川区にて アガパンサス 紫君子蘭(ムラサキクンシラン) [日記・雑感]

先日、「アガパンサス」と思われる花が咲き始めているのを見かけました。
CIMG7442-2_1.jpg
広辞苑によると、「アガパンサス」はヒガンバナ科、南アフリカ原産の観賞用植物で、長さ20~40センチほどの剣状で軟質な葉が根の際から出ること、花茎の上に紫色の六弁の花を多数、散形状につけることが特徴だそうです。
紫君子蘭(ムラサキクンシラン)もアガパンサスの一種だということです。

広辞苑 第六版 (普通版)

広辞苑 第六版 (普通版)

  • 作者: 新村 出
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2008/01/11
  • メディア: 大型本


nice!(56) 
共通テーマ:日記・雑感

品川区にて 山法師 山帽子(やまぼうし) [日記・雑感]

山法師(ヤマボウシ)の一種と思われる木を見かけました。
CIMG7437-2_1.jpg
歳時記によると、「山法師(やまぼうし)」はミズキ科の落葉高木で、葉は楕円形、白色卵形で先が尖り、花弁のように見えるものは総苞片(そうほうへん)で、その芯にある球状のものが緑黄色の細かい花となるそうです。


俳句を置かせて頂きます。

東京を三日離れて山法師 鈴木真砂女



角川俳句大歳時記「夏」

角川俳句大歳時記「夏」

  • 編集: 角川学芸出版
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/05/31
  • メディア: 単行本



nice!(52) 
共通テーマ:日記・雑感

品川区にて 紫陽花(あじさい) [日記・雑感]

紫陽花(アジサイ)の花が咲きはじめているのを見かけました。
CIMG7432-2_1.jpg
歳時記によると、紫陽花(あじさい)はユキノシタ科の落葉低木で、額紫陽花(がくあじさい)を原形とする日本原産種といわれるそうです。
花びらのように見える四枚の萼(がく)の中心に細かい粒のような花をつけることから「四葩(よひら)」という名があり、咲き始めは白で、しだいに色が変化することから「七変化」ともいうのだそうです。


俳句を置かせて頂きます。

あぢさゐやきのふの手紙はや古ぶ 橋本多佳子



合本俳句歳時記 第四版

合本俳句歳時記 第四版

  • 編集: 角川学芸出版
  • 出版社/メーカー: 角川学芸出版
  • 発売日: 2008/06/28
  • メディア: 単行本



nice!(51) 
共通テーマ:日記・雑感

品川区 勝島運河にて 大鷭(おおばん)・鴨(かも)・白鶺鴒(はくせきれい) [日記・雑感]

2月の終わりの勝島運河で見かけた、大鷭(おおばん)、鴨(かも)、白鶺鴒(はくせきれい)と思われる鳥たちです。
RIMG4517_1.JPG
三羽が互いに傍にいましたが、思い思いに餌を探しているようでした。


俳句を置かせて頂きます。

堰叩きせきれい刻を惜しむかに 谷川渓水



角川俳句大歳時記「秋」

角川俳句大歳時記「秋」

  • 編集: 角川学芸出版
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/07/31
  • メディア: 単行本


nice!(51) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。